« ラックスハム | 食肉用語大事典トップページ | レバー »
【名称】 ロースハム
【部位】 豚ロース肉
【特徴】
豚のもも肉を塩漬けしたもの。日本でつくっているハムのほとんどはロースハムで、ハムとは、英語の
hamstring(ハムストリング)に由来するといわれている。海外にはロースハムというものはなく、ドイ
ツでは、日本で言うハムのことをSchinken(シンケン)と言う。ロースハムは昔日本にいたドイツ人マ
イスターが作ったのがはじまりいわれている。ベーコンとほとんど同じ作り方でロースハムも作ること
ができます。